NHK朝の連続テレビ小説「ブギウギ」が話題になっていますね。
ヒロイン・花田鈴子が所属しているUSK梅丸少女歌劇団には、同期の仲良し3人組がいますよね。
そのうちの白川幸子さんは、OSK日本歌劇団(松竹楽劇部)のスターがモデルとなっているようです。
今回は、朝ドラブギウギで白川幸子のモデルについて、調査しました!ぜひ、最後までご覧ください。
【ブギウギ】白川のモデルはアーサー美鈴?
USK梅丸少女歌劇団の娘役・白川幸子は、ヒロイン・花田鈴子と同期で、仲良し三人組のひとりですね。
実家が乾物屋を営んでおり裕福だったので、着物が多かった時代でも、洋服を着ていました。
子供のころからバレエを習っていたので、鈴子たちよりも踊りは上手です。
しかし、父親に歌劇団員になるのを反対され、早く退団して中学校に通うよう言われており、早くデビューして父を認めさせたいと思っています。
お嬢様育ちで楽天家なところもあり、要領はいいものの、女同士では言い争いになることもしばしば。
デビュー後は、「リリー白川」の芸名で舞台に上がっています。成長後の白川幸子は、女優の清水くるみさんが演じるようです。
そんな白川幸子のモデルは、OSK日本歌劇団のアーサー美鈴(美鈴あさ子)だと言われています。
白川のモデル・アーサー美鈴の経歴
アーサー美鈴は、OSK大阪松竹楽劇団に所属していました。
花田鈴子のモデル・笠置シヅ子の同期であるアーサー美鈴は、のちに一緒にストライキまで起こしています。
自分が決めた事を貫くあたりも、白川の気の強さに通ずるものがありますよね。
アーサー美鈴はOSK(松竹少女楽劇団)の男役スターで、笠置シズ子より2歳年下です。
1933年、松竹で笠置シヅ子たちが、「桃色争議」と呼ばれるストライキを起こします。
劇団員が会社に待遇の改善を要求し、飛鳥明子を中心に、団員たちが高野山に立て籠もりました。
その中に、アーサー美鈴や秋月美恵子もいたようです。
労働争議後は待遇は改善されましたが、飛鳥明子ら主力劇団員が退団してしまいます。
松竹歌劇部はその後、大阪松竹少女歌劇団(OSSK)に改名し、さらに大阪松竹歌劇団(OSK)に改名しました。
飛鳥明子たちが抜けたあと、OSSKを支えたのが、笠置シズ子やアーサー美鈴、柏ハルエたちでした。
大阪松竹では、東京松竹にいた水の江瀧子に対抗し、アーサー美鈴を男役スターとして売り出します。
アーサー美鈴は、最初の看板男役スターとなり、笠置シズ子とともに人気を博しました。
1938年には、笠置シズ子がOSSKを退団し、東京の松竹少女歌劇団(SSK)に移籍します。
アーサー美鈴も同じころに退団したようです。
ドラマでも、この桃色争議から一躍スターになるまでが、描かれるでしょう。
アーサー美鈴とリリー白川・・・芸名の組み合わせ方も、なんとなく似ていますよね。
ただ、アーサー美鈴は男役で、ドラマでは娘役なので、もしかするともう一人のモデル・芦原千津子かもしれません。
白川のモデルは芦原千津子?
芦原千津子(あしはら ちづこ)は、OSK(松竹少女楽劇団)の娘役スターで、桃色争議の翌年に入団しました。
1936年の「春のおどり」では、当時男役トップスターのアーサー美鈴と、コンビを組みました。
笠置シズ子、アーサー美鈴たちがOSSKを退団後、中心メンバーとなったのが、男役の秋月恵美子と娘役の芦原千津子でした。
芦原千津子はバレエも得意で、一気に人気が出ました。
全盛期のOSKを支え、太平洋戦争中や戦後も含め、長く在籍していました。
舞台のみならず、「夢を召しませ」「七変化狸御殿」などにも、秋月恵美子とともに出演していました。
芦原千津子は笠置シズ子たちとは活躍した時期も違いますが、トップ娘役という点と、バレエが得意という点が似ています。
ドラマではリリー白川と、男役の秋山美月がトップスターになるようなので、芦原千津子と秋月恵美子に似ていますね。
白川幸子(リリー白川)は、笠置シズ子の同期やトップスターを組み合わせたキャラなのかもしれませんね!
まとめ
今回は、朝ドラブギウギで白川幸子のモデルについて、紹介しました!
白川幸子はのちにリリー白川となり、劇団の看板スターとなるという経歴からも、アーサー美鈴がモデルである可能性はありそうです。
ドラマなので設定は多少変わると思いますが、OSK日本歌劇団を取り巻くさまざまなストーリーが、今後描かれるでしょう。
今後の情報にも注目ですね。最後までお読みいただき、ありがとうございました。