元東方神起でJYJのジュンスさんが、FNS歌謡祭に出演することで話題になっていますね。
ジュンスさんは歌唱力やダンスのスキルも抜群で、日本にもファンが多いので、パフォーマンスを見るのが楽しみです。
今回は、ジュンスさんの現在の仕事について、調査しました!ぜひ、最後までご覧ください。
ジュンスの現在の仕事や所属事務所は?
ジュンスさんは、2003年から2010年まで東方神起として活動し、それ以降はJYJ、ミュージカル俳優として活動しています。
2010年に「モーツァルト!」でミュージカル俳優デビューを果たし、それ以降は「エリザベート」「ドラキュラ」「デスノート」といったヒット作で主演をつとめています。
もとから歌唱力と完成度の高いパフォーマンス力を備えており、ミュージカル界では完全に地位を確立しているようですね。
2019年には、韓流文化の拡散に貢献したとして、「韓流文化大賞」を受賞しています。
そんなジュンスさんは、現在マネジャーと一緒に個人事務所「パームツリーアイランド」を設立しているようです。
ジュンスさんの好きなヤシの木にちなんで、社名を名付けたそうです。
JYJ結成時から、芸能事務所「C-JeSエンターテインメント」に所属してたので、思い切った決断となりました。
PALMTREE ISLANDの関係者は、「これまで歌手、ミュージカル俳優としてジャンル問わず休みのない活動で愛を受けてきたキム・ジュンスが、自分だけのアイデンティティが込められた個人事務所を直接運営して活躍を続けていく。これまで積み重ねてきた経験とノウハウを元に、会社の全般的な方向性を直接導いていく予定だ。」
K-ILAND
ジュンスさんはその才能を活かし、新たなスタートを切っていました。
以前ラジオ番組で「1ヶ月の収入はどれくらい?」と質問され、「主な収入源はミュージカルとコンサート」と答えていました。
さすがにいくら稼いでいるのかは明かさなかったものの、「食べることに最もお金を多く使い、価格は見ません」としていました。
東方神起の解散騒動とは?
ジュンスさんが所属していた東方神起は、ユノさん、チャンミンさん、ジェジュンさん、ユチョンさん、ジュンスさんの5人で活動していました。
しかし、2009年にジェジュンさんとユチョンさん、ジュンスさんが、所属事務所と専属契約をめぐり対立します。
低賃金と労働条件の悪さが理由だったそうで、SMエンターテイメントとの契約が13年専属といった、長すぎる契約期間も不満だったようです。
しかし、事務所との関係は悪化。専属契約効力停止仮処分申請を裁判所に申したてたものの、納得いく結果は得られず、3人は脱退することとなってしまいます。
その後、日本の所属事務所だったエイベックスも、東方神起5人での活動は全面休止と発表しました。
裁判所は「判決が出るまでSMエンターテインメント側は、3人の芸能活動を妨害してはいけない」という効力停止仮処分を決定しました。
そして、すべての契約を2009年7月31日に終了し、すべての訴訟を取り下げ、今後の活動にも干渉しないという合意をします。
その後、ジェジュンさん、ユチョンさん、ジュンスさんは、JYJとして活動をスタートしました。
現在はジュンスさんの事務所脱退がきっかけで、3人はソロ活動に専念しているようですね。
地上波番組が「出禁」だった?
韓国ミュージカル界に留まらず、新たなステージに挑戦している、ジュンスさん。日本、中国、台湾、マレーシア、タイでも活動しています。
そんなジュンスさんですが、実は地上波テレビ出演が10年以上もNGだったのです。
KBS2歌番組『ミュージックバンク』出演を保障してほしい、という趣旨の請願文には、3000人以上のファンが同意しています。
『ミュージックバンク』のキム・グァンスプロデューサーは、「活動の意思を示していない歌手の出演可否を明らかにできない」と語っています。
ジュンスさんの所属事務所「C-JeS エンターテインメント」は、これまで何度も出演不可の理由を尋ねており、番組側と食い違うことがあるようです。
人気歌手であるジュンスさんですが、バラエティ番組『共有の家』に出演した際、「実感がない」と、10年ぶりの地上波出演を喜んでいました。
しかし、その後もジュンスさんの地上波テレビ出演はなく、この「出禁騒動」は、SMエンターテインメントと契約を解除してから始まったようです。
表面上は合意の上だったのですが、事実上JYJのテレビ出演が不可能となり、圧力があったと噂されていました。
2015年12月には、放送事業者が出演者に対して客観的基準に基づき、出演可否を判断できるという「JYJ法」が設立されたほどです。
しかし、ジュンスさんの地上波テレビ出演は、未だに不発が続いています。
こういった経緯もあり、ジュンスさんは韓国以外での活動に力を注いでいるのかもしれません。
ジュンスの日本での活動は?
ジュンスさんは、2010年に「XIAH junsu」名義でソロデビューを果たし、以降も歌手として活動しています。
JYJのメンバーでいうと、ジェジュンさんは頻繁に日本で活動しており、バラエティ番組でもよく見かけますよね。
ジュンスさんは、JYJとして最後に日本でライブをしたのが「2014 JYJ JAPAN DOME TOUR ~一期一会~」でした。
これ以降は、兵役の兼ね合いもあり、なかなかその姿を見ることはありませんでした。
しかしここにきて、日本での活動を本格的に再開しているようです。
2022年6月、ジェジュンさんとシングル「六等星」を発売し、翌月には、3日間に渡ってコンサート「KIMJUNSU 2022 CONCERT ‘DIMENSION’ in TOKYO」を開催しました。
約3年3ヶ月ぶりとなる来日で、多くのファンを魅了していました。
韓国を代表するヴォーカリスト、またミュージカル俳優として、その才能をいかんなく発揮しています。
11月からは韓国でミュージカル「ウエストサイド物語」へ出演するなど、ミュージカル俳優としての仕事も大忙しです。
その中でも日本でのFNS歌謡祭の出演は、大きな話題になるでしょうね。
まとめ
今回は、ジュンスさんの現在の仕事にについて紹介しました!
東方神起、JYJ活動休止後は、ソロアーティストとして、そしてミュージカル俳優として活躍されていました。
日本での露出も徐々に増えてきたので、今後の活躍にも注目ですね。最後までお読みいただきありがとうございました。